口が酸っぱい
弁証分類
概念
口酸とは、口中に酸味を自覚することで、甚だしければ酸臭がする。口酸と「呑酸」は異なる。呑酸とは胃中の酸っぱい水分が口中に上がってくることで、口酸は酸味を自覚するだけで酸っぱい水は上がってこない。
@肝熱の口酸
口が酸っぱくて苦い・胸脇部が張って痛む・いらいら・怒りっぽい・顔面紅潮・めまい感・胸が暑苦しい・便が硬い・尿が濃い・舌苔が薄黄・舌質はやや紅・脈は弦でやや数。
治法
疏肝清熱
柴胡清肝飲 当帰竜薈丸 加味逍遙散
A肝鬱脾虚(肝脾不和)の口酸
口が酸っぱい・悪心・苦酸水の嘔吐・アイ気・溜息・味がない・食べると腹が痞えて張る・倦怠無力感・泥状便・舌苔が白・脈が弦細あるいは弦緩
治法
健脾和胃・平胖 
六君子湯合左金丸加減
B食滞の口酸
口が酸っぱい・腐臭のあるアイ気・食欲がない・腹が痞えて張る・便秘あるいは腐臭のある下痢あるいは下痢してすっきりしない・舌苔が厚膩あるいは黄・脈が滑で有力
治法
消食導滞・降胃気
保和丸 木香檳榔丸
口酸について
口酸については、虚実と臓腑を弁別する必要がある。虚証は脾胃気虚が多く、実証は肝熱・胃実が多い。